牡蠣とお野菜の田舎風トマトソースby トシキさん
【料理紹介】
牡蠣の入ったトマトソースは海の旨味たっぷりです、野菜の甘みが旨味を更に引き立てます
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
牡蠣 |
80g |
ほうれん草 |
40g |
玉葱 |
30g |
ブロッコリー |
30g |
トマト |
40g |
粒マスタード |
5g |
ニンニク |
2g |
オリーブオイル |
20ml |
粒マスタード |
5g |
ダイストマト缶 |
120g |
|
【作り方】
- 牡蠣を塩水で軽く洗う
野菜は一口大にカットしておく
ブロッコリーは下ゆでしておく
パスタ用のお湯を沸かす
- フライパンに老いる、ニンニクlを入れきつね色になったら、牡蠣を加える、ぷっくりとしてきたら一旦取り出す
- ほうれん草、玉葱、ブロッコリーを炒め、トマト、トマトジュースを加え、塩、胡椒をする
しっかり煮詰める
パスタを茹で始める
- ソースが100mlくらいになったら茹で汁を加え、マスタードを加える
- パスタを入れたら牡蠣を戻し、絡ませたら
盛りつけて
ハイ!出来上がり
【ワンポイントアドバイス】
牡蠣を潰さない様にする事、ソースをしっかり煮詰めて茹で汁でのばす事が美味しさの秘訣です
どんな野菜でも代用は聞きますので冷蔵庫のあまりで是非☆