焼きサバ寿司by rockfish777さん
【料理紹介】
味付けいらすの手抜きレシピです。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
塩鯖(冷凍可) |
2切れ |
甘酢生姜 |
50g |
ご飯 |
1合 |
寿司酢 |
大匙5 |
|
【作り方】
- フライパンに塩鯖を入れて中火にかけます。
この時、身の方から焼いて下さい。
鯖の油が出てくるので、油はひかなくて良いです。
焼き目がついたら皮目を弱火で焼いて下さい。
- 甘酢生姜は水分を切ってみじん切りにして下さい。
- ご飯に寿司酢とみじん切りにした甘酢生姜を混ぜて下さい。
- 焼いた鯖は、冷めるまで放置したのち
毛抜きで骨を取って下さい。
- ラップをひいてその上に皮目を下にして鯖を載せて下さい。
鯖の上に酢飯をのせて、形を整えながら巻いて下さい。
- 巻き簀があれば少しキツめに巻くと良いです。
- ラップしたまま冷蔵庫に1時間入れて完成です。
【ワンポイントアドバイス】
切り分ける時には、ラップをしたまま着るのがお勧めです。