コクうま!オムハヤシ弁当by みるへーさん
【料理紹介】
朝15分で作れるパッパと弁当。
今回は前日の残りのハヤシライス活用。
手抜きで毎日続けれるお弁当シリーズ
オムハヤシのご紹介。
その他の献立はこちら↓
http://www.recipe-blog.jp/viewer/item/11906157
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
ハヤシライスのルー |
1箱10皿分(うちは2種類を半分ずつ使用) |
牛肉 |
350g程度 |
にんじん |
大1本 |
玉ねぎ |
中4個 |
しめじ |
2パック(ぶなと白1つずつ使用) |
ケチャップ |
好きな分量 |
卵 |
1個 |
牛乳 |
少々 |
キリ(クリームチーズ) |
お好きな量 |
|
【作り方】
- 前日の晩御飯にハヤシのルーを作ります。
箱に書いてある分量より具材多めですが、箱に書いてある水加減と手順で作る。(圧力鍋使用のため、だいたい30分くらいで完成)
- 玉ねぎ、きのこが大量のためか、うまみが出て甘めのハヤシライスに。そのため、最後にケチャップを入れて酸味の調整をする。ルーの種類によって違うためお好みで。これで一気にコクがまします!今回は大匙4くらい入れました。
- お弁当つくりの際に、牛乳で溶いた卵に、キリを忍ばせたオムレツを作って添えれば完成。
お弁当だけだと、5分くらいでできる。
【ワンポイントアドバイス】
ハヤシライスのルーだけでなく、最後にケチャップはかかせない。これだけで一気にコクが変わります!
同じような材料なので、具を避けといて牛丼を作っとくとお弁当の一品に。