マスタードシードでプチプチ自家製粒マスタードソースby マダムMsさん

【料理紹介】

スパイスコーナーに並んでいる魔法のスパイスたち。今回は謎の“つぶつぶ”マスタードシードを使って自分好みの粒マスタードを作ってみましょう。
マスタードシードには液体をとろっとさせる乳化作用がありますので、ドレッシングやソースにもぴったりです。
粒マスタードってお家で作ることができるの?っとびっくりのはず。

【人数】:3人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
マスタードシード 20g
★りんご酢(ワインビネガー等) 30ml
★はちみつ 小さじ2
★醤油 小さじ1
45ml

【作り方】

  1. 保存容器にマスタードシードと水を加え混ぜ合わせ、室温で1~2時間ほど浸水させておくと、水分にトロミが付き、ジュレ状のとろとろな液体となりシードに纏わりつきます
  2. 更に粘性を増すために冷蔵庫へ保存し、2の浸水から合わせて6~8時間、寝かせます。
  3. 2を小鍋に移し、ここに★印の調味料を加え混ぜ合わせ、中火にかけ、鍋肌が沸々してきたら、1分程かき混ぜながら火を通す。火を止め粗熱が取れるまで置いておき、冷めたら清潔な保存容器に入れ、冷蔵庫で保存します。(1か月程保存OK)2,3日すると更にトロミが増します。

【ワンポイントアドバイス】

冷めたら清潔な保存容器に入れ、冷蔵庫で保存します。(1か月程保存OK)2,3日すると更にトロミが増します。