ペスト・ジェノヴェーゼby マダムMsさん

【料理紹介】

バジルの季節に一年分のソースを作りましょう。
日本では、ジェノヴェーゼというと、緑色のバジルのソースが一般的ですが、イタリア・リグリア州のジェノバのソースという意味なので、正確にはソースジェノヴェーゼや、ペストジェノヴェーゼがバジリコのソースのことです。
パスタのソースや、お肉や、じゃがいもにからめたり、組み合わせを変えるだけで、使い道はとってもたくさんある万能ソースですね!
保存用のソースのレシピのご紹介です。

【人数】:3人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
バジル 50g
パルミジャーノレッジャーノ 25g
にんにく 15g
松の実 25g
25g
オリーブオイル 75ml

【作り方】

  1. バジルは、よく水けをきって、硬い茎をはずしておきます。
  2. にんにく、松の実を先にフードプロセッサーでペーストにします。
  3. 残りの材料を追加して、なめらかになるまで
    ペーストにします。
    保存する場合は、容器に移し、変色防止に表面を分量外のオリーブオイルでコーティングします。

【ワンポイントアドバイス】

*ペーストの細かさはお好みですが、あまり粗いと舌にさわるので、バジルの葉っぱが1mmくらい残るのが良いでしょう。
*松の実はとても高いので、カシューナッツなどで代用するレシピもありますが、やはり松の実を使うのがおいしいのでは?と思います。
*ジッパー袋などに入れ冷凍保存も可能です。