マグロのコンフィ パッションフルーツソースby マダムMsさん
【料理紹介】
季節のフルーツを使って、爽やかなお料理で
鬱蒼とした梅雨の季節をのりきりましょう。
パッションフルーツは、甘くて酸っぱい!
そのお味の特性が、お魚料理と相性抜群です。
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
まぐろ |
200g |
オリーブオイル |
50ml |
白ワイン |
15ml |
ディル |
適量 |
塩 |
03g |
パッションフルーツ |
100g |
バター |
30g |
白ワインビネガー |
大さじ3 |
砂糖 |
大さじ1 |
塩 |
小さじ1 |
ジプロック |
1枚 |
水 |
100ml |
ミント |
適量 |
|
【作り方】
- マグロに塩をまぶし白ワインオリーブオイルをでマリネします。
マリネ液とディルを一緒に真空袋(ジプロック)に入れます
- お鍋にジプロックが浸るくらいの水を入れます。魚を入れたジプロックを入れ、水から弱火で20分低温コンフィにします。
- <ソースを作る>
パッションフルーツを半分に切り、スプーンで中身をくりぬきます。
パッションフルーツは種も一緒に使います。
- 鍋に、水、パッションフルーツ、白ワインビネガー、バター、砂糖、ミントを入れとろみがつくまで煮立てます。
出来上がったら、ミントははずしましょう。
- マグロのコンフィに、フレッシュなハーブを添えてパッションフルーツソースを盛りつけます。
【ワンポイントアドバイス】
白ワインビネガーは、シャンパンビネガーや、シェリービネガーに変えてみると風味がかわって楽しめます。
マグロのコンフィは、多少時間の違いで、芯が生っぽくても、火が通りすぐても、お好みで結構です。神経質にならなくても楽しめます。
ソースのバターをオリーブオイルに変えると、カルパッチョのソースにも応用できます。
その場合は、火にかけなくて、混ぜ合わせるだけでOKです。