チョコナッツビスコッティby 黒んぼみぃさん
【料理紹介】
たまには、スイーツも☆
昔から作ってるレシピを、安あがりに出来ないかと考えたレシピ☆
 |
【人数】:分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
薄力粉 |
175g |
強力粉 |
75g |
グラニュー糖 |
150g |
BP |
小さじ1/4 |
ナッツ類 |
150〜200g |
板チョコ |
75g |
とき卵(足りなかったら牛乳たす) |
二個分115g |
バニラエッセンス |
3滴 |
|
【作り方】
- チョコとナッツは細かくしておく。BPまでの粉類をボウルにいれて手ですり合わせるように混ぜ合わせる。
- チョコとナッツを入れてざっくり混ぜ合わせる。バニラエッセンスを加えた溶き卵を少しずついれて切るようにさっくりまぜる。
- オーブンを180度に余熱する。
こねないように、ギュッと押しながらまとめるようにして生地を一つにして二等分する。
- 手粉をつけながら天板のサイズにあわせて、棒状にしてカマボコ形に整える。180度で30分やいて粗熱が取れるまで冷ます。
- 150度に余熱し始める。人肌に冷めたら厚さ1.5cm位に斜めに切り分け、切り口を上にして並べ150度で30分焼く。
- 焼きあがったら冷やして乾燥剤をいれたポリ袋や瓶にいれて保存する。食べごろは2〜3日後〜約二週間もつので沢山作りましょ!
【ワンポイントアドバイス】
硬いけど、ホットミルクやコーヒーにピッタリで何より、保存が効くので良く作ります。
今回は100均のココアがけピーナッツと板チョコを使用したのですが、美味しいですよ!