タイ風炒飯by 黒んぼみぃさん
【料理紹介】
あるもので、ジャじゃっと作りました!
もやしのシャキシャキと肉は無いけど、油揚げがナンプラー味シミちゃっててなんか美味しいo(^▽^)o
 |
【人数】:分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
ご飯 |
120g |
もやし |
1/4p |
油揚げ |
1枚 |
レタス |
2枚 |
人参 |
3センチ |
卵 |
1 |
☆おろしにんにく、しょうが |
1cmずつ |
☆ナンプラー |
大さじ1.1/2 |
☆砂糖 |
大さじ1 |
輪切り唐辛子、レモン汁 |
お好みで |
塩コショウ |
少々 |
油 |
適量 |
|
【作り方】
- もやしに合わせて人参、油揚げは細切りにし、レタスはちぎっておく。調味料も混ぜておく。
- 熱したフライパンに油を引かず、油揚げをカリカリになるまで炒める。もやしと人参をいれ、油と軽く塩コショウをいれ炒めてく。
- ご飯を投入し、混ざったら調味料を入れ辛いのが好きな方は唐辛子もいれ炒めてく。味見をして、塩コショウで味を整える。
- レタスは火を止めてから混ぜる程度にし、器にもる。フライパンを拭いて多めの油で卵を両面揚げ焼きにして炒飯の上にのせる。
- お好みでレモンを絞って召し上がれ!
【ワンポイントアドバイス】
手早く、ささっとつくると食感良く仕上がります!
味が足りない場合は、砂糖や唐辛子とナンプラーを混ぜたのを上からかけたらまさにタイ!