餃子の皮で簡単!とろーりラザーニャby 黒んぼみぃさん
【料理紹介】
安売りしてた餃子の皮と、ちょうどミートソースを大量に作った為ラザニアに!
意外と簡単ですよ!!のっけて焼くだけ!
ホワイトソースが残ったら、カニかま加えて冷蔵庫で冷やしてクリームコロッケにしました!
 |
【人数】:分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
餃子の皮 |
1p25枚入り位の |
長ナス |
二本縦薄切り |
ミートソース 手作りでも市販でも! |
300g |
ホワイトソース ☆小麦粉 |
大さじ3 |
玉ねぎ |
半分薄くスライス |
豆乳 |
150〜200ml |
塩コショウ |
少々 |
チーズ |
たっぷり |
パセリ、タバスコ |
適量 |
|
【作り方】
- ホワイトソースを作ります。玉ねぎスライスをバターで弱火で炒める。しんなりしたら火をとめて小麦粉をいれたまねぎにまぶす。
- だまにならないように粉を溶かしきる。弱火で。
豆乳は少しずつ様子を見ながら加える。塩コショウで薄めに味を整える。
- 茄子はオリーブオイルでソテーしておく。グラタン皿にホワイトソース、ミートソース、餃子の皮、茄子、チーズの順番で重ねてく。
- オーブンは200°に温め、15分焼き色がついてフツフツしてたら出来あがりパセリとタバスコかけて召し上がれ!
【ワンポイントアドバイス】
ホワイトソース少し失敗したって、ミートソースとチーズと餃子の皮が助けてくれるのでおおざっぱで大丈夫ですよ!
すっごいハイカロだけど、やっぱり美味しい〜