生椎茸とニンニクのタジン蒸しby 炭火グルメだんらんさん

【料理紹介】

生椎茸とニンニクを食べやすい大きさに切りタジン鍋に入れて、炭火で焼くだけのカンタンですが、水・食用油・化学調味料を使わなくても、生椎茸とニンニクの相性もよく、旨味が凝縮されてとても美味しかったです。
タジン鍋から湯気が出始めると生椎茸の香りとニンニクの香ばしい香りがしてきて食欲をそそります。
生椎茸もニンニクも柔らかく適度な食感も楽しめました。

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
生椎茸 4~6枚
ニンニク 4~6片
天然塩 適量

【作り方】

  1. 生椎茸とニンニクを食べやすい大きさに切って、タジン鍋に入れて天然塩をふりふたをします。
  2. 熱くなった網の上に、タジン鍋をのせます。
  3. タジン鍋から湯気と生椎茸・ニンニクの香りがしてきたら、蓋をとって火の通り具合を見ます。

【ワンポイントアドバイス】

炭火焼料理はヘルシー料理です!!
炭火で作る料理は、食用油を使わなくても素材そのものの味が引き出され、美味しさを充分味わうことができます。
我が家では、キノコとニンニクのタジン蒸しは炭火焼料理をするときの定番メニューです。
炭火で作った料理は冷めてもおいしいですから、翌日の一品になりますよ。