炭火で作る『ビーフカレー』by 炭火グルメだんらんさん

【料理紹介】

いつも行くスーパーに愛知県産黒毛牛モモブロック(交雑種)の特売があったので、ちょっと贅沢にカレーにして食べました。(我が家のご飯は玄米と麦入り)
ブロック肉を大きめにカットして、炭火で作るだけですが、牛肉の味が楽しめてとても美味しかったです。
炭火で作ると、野菜もとろけるくらいの柔らかさで、それぞれの旨味が引き出されてとても美味しかったです。

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
牛肉 300グラム
ジャガイモ 2個
にんじん 1/2本
玉ねぎ 1個
しめじ 1パック
市販のカレールー 1袋

【作り方】

  1. 牛肉ブロック肉を少し大きめの角切りにします。
    野菜は食べやすい大きさに切っておきます。
  2. 鍋に水と牛肉と野菜を入れて、熱くなった網の上にのせます。
  3. 牛肉と野菜が柔らかくなったら、カレーのルーを入れます。
  4. とろみが付くくらい煮込んでできあがりです。

【ワンポイントアドバイス】

『炭火のこだわり』で知り合いになりましたシェフは、炭火で沸かしたお水がまろやかで美味しくなるように、調理したカレーや豚汁なども炭火で一度火を通しておくとまろやかでより美味しくなるとのことです。
ヤカンでお湯を沸かして、お水がまろやかで美味しくなることを是非実感してください。