炭火で作る『ウインナーとキャベツ』のタジン蒸しby 炭火グルメだんらんさん
【料理紹介】
キャベツを食べやすい大きさに切って、あらびきウインナーと一緒にタジン鍋で焼くだけのカンタンですが、調味料や食用油を使わなくてもウインナーから出る旨味とキャベツの甘みでとても美味しかったです。
直火で焼くウインナーとは違った食感で、水を使わない蒸し焼きなので旨味も逃げずに冷めても美味しいです。
キャベツも柔らかくなりウインナーとの相性もよく、ご飯のおかずにもお酒のおつまみにもいいと思います。
ウインナーを下にして、少し焦げ目が付くくらい焼くとより香ばしくなると思います。
ウインナーの中がとても熱いので、火傷をしないように気をつけてください。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
あらびきウインナー |
お好みで、6~8本 |
キャベツ |
3~4枚 |
|
【作り方】
- キャベツを食べやすい大きさに切って、あらびきウインナーと一緒にタジン鍋に入れて蓋をします。
- 熱くなった網の上に、タジン鍋をのせます。
- タジン鍋から少し湯気が出てきたら、蓋を取って焦げ付かないようにキャベツを混ぜてもう一度蓋をします。
- タジン鍋からウインナーとキャベツの香りがしてきたら蓋を取って火の通り具合をみます。
全体がしんなりしてきたら食べ頃です。
【ワンポイントアドバイス】
『カートリッジ炭』は、どなたにも簡単に確実に、マッチ1本で、10分ぐらいで、本格炭火焼料理が楽しくできます。
炭火で作る陶板焼・ホイル焼・タジン蒸しなどは、煙も出なく一味違った香りと食感を楽しむことができると思います。