炭火で作る『ホワイトアスパラガス』のホイル焼by 炭火グルメだんらんさん
【料理紹介】
先日、友人からたくさん『北海道産のホワイトアスパラガス』をいただいたので、今回は炭火でホイル焼と陶板焼にして食べました。
ホワイトアスパラガスに天然塩をふってホイルに包んで、炭火で焼くだけのカンタンですが、湯気とホワイトアスパラガスの香りがしてきたら、少し蒸らしてできあがりです。蒸らし加減はお好みで・・・。
天然塩だけですが、柔らかくなってもシャキシャキした食感が楽しめて、ホワイトアスパラガスを美味しく食べることができました。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
ホワイトアスパラガス |
お好みで、4~6本 |
天然塩 |
適量 |
|
【作り方】
- ホワイトアスパラガスに天然塩をふってホイルで包みます。
- 熱くなった網の上に、ホイルをのせます。
- ホイルから湯気とホワイトアスパラガスの香りがしてきたら、少し蒸らして出来上がりです。
蒸らし加減はお好みで・・・。
【ワンポイントアドバイス】
炭火で作る温野菜は、天然塩だけで他の調味料・食用油・水を使わなくても、食材の旨味が凝縮して野菜本来の味が楽しめてとてもヘルシーです。