炭火で作る『牛丼煮』のタジン蒸しby 炭火グルメだんらんさん
【料理紹介】
牛肉スライスと白菜・にんじん・玉ねぎ・しめじ・糸こんにゃくなど冷蔵庫にある野菜を食べやすい大きさに切ってタジン鍋に入れ、醤油・みりんを同量の割合でかけて炭火で焼くだけのカンタンですが、牛肉も柔らかく白菜など野菜も甘くなりとても美味しく食べられました。
タジン鍋から湯気と牛肉のいい香りがしてきたら蓋をとって、火の通り具合を見ます。牛肉などに火が通っていれば、溶き卵を入れてもう一度蓋をして少し蒸らし、最後に刻みネギを入れます。
卵の火の通り具合はお好みで・・・。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
牛肉スライス |
150グラムくらい |
白菜 |
お好みで、適量 |
にんじん |
お好みで、適量 |
玉ねぎ |
お好みで、適量 |
しめじ |
お好みで、適量 |
糸こんにゃく |
お好みで、適量 |
卵 |
1個 |
醤油 |
大さじ2くらい |
みりん |
大さじ2くらい |
刻みねぎ |
お好みで、適量 |
|
【作り方】
- 牛肉スライスと野菜などを食べやすい大きさに切ります。
- タジン鍋に牛肉スライスと野菜などを入れて、醤油とみりんをかけて蓋をします。
- 熱くなった網の上に、タジン鍋をのせます。
- タジン鍋から湯気と牛肉の香りがしてきたら、蓋をとって火の通り具合をみて溶き卵を入れます。
- 卵の火の通り具合はお好みで・・・。
最後に刻みねぎを入れて出来上がりです。
【ワンポイントアドバイス】
『カートリッジ炭』は、60分はご利用いただけるので、いろいろな炭火焼がカンタンに楽しめます。
炭火で作る陶板焼・ホイル焼・タジン蒸しなどは、煙も出なく一味違った味と香りと食感を楽しむことができます。