海鮮(車エビセット)の炭火焼by 炭火グルメだんらんさん

【料理紹介】

10月に行われた浜松会幹事の打ち上げが、出席者の方に当日の写真画像をDVDに納めて郵送したり、欠席者全員に集合写真を郵送したり、幹事さん達の心配りで、資金不足となり自己負担ですることになったので、我が家の炭火テーブルで海鮮焼セットを『お取り寄せ』(徳島の『恵比須丸』さん)して食べることにしました。
車エビセットは、車エビ1本・おおあさり2個・サザエ2個となっています。(それぞれの食材は以前に紹介済ですので焼き方などはそちらをご覧下さい。)
炭火で焼くだけのカンタンですが、磯の香りと香ばしい香りと炭火焼独特の食感を楽しみながらとても美味しく食べました。みんな大満足でした。

【人数】:5人以上分 【調理時間】:15~30分
【材料】
車エビ 6本
おおあさり 12個
サザエ 12個
天然塩 適量
お酒 適量
醤油 適量
刻みねぎ 適量

【作り方】

  1. 熱くなった網の上に、天然塩をふった車エビをのせます。
    反転しながら全体に少し焦げ目がつくくらいで、焼き加減はお好みで・・・。
  2. おおあさりの身を食べやすい大きさに切って殻に入れ、熱くなった網の上にのせます。
    水分がグツグツしてきたらお酒を少々入れてしばらくしたらお醤油を少々入れて、焼き加減はお好みで・・・。
    刻みねぎもお好みで・・・。
  3. 熱くなった網の上にサザエをのせ、水分がグツグツしてきたらお酒を少々入れてしばらくしたらお醤油を少々入れて、焼き加減はお好みで・・・。

【ワンポイントアドバイス】

炭火で作る海鮮焼は、それぞれの旨味が凝縮されて素材本来の味を堪能できます。
貝類は殻が熱いので注意してください。