ホロホロチョウ(骨付きモモ肉)の炭火焼by 炭火グルメだんらんさん
【料理紹介】
昨日は、豊橋の開業医のご自宅で炭火テーブルでの夕食会があり、美味しくいろいろと食べてきました。
カートリッジ専用の炭火テーブル(業務用)を販売していた頃に、先生がご自宅でバーベキューを行いたいので譲ってほしいということになり、それ以来のおつきあいで、浜松と豊橋で交互に炭火を囲んで食事会を楽しんでおります。
今回のメイン食材は、『ホロホロチョウ』でした。私にとってはありがたいのですが、カートリッジ炭専用コンロは、1個のカートリッジ炭使用のところをコンロいっぱいにカートリッジ炭を使ってくれるので、火力が強すぎて食材が焦げてしまいましたが、一般の鶏肉とは違った食感と味で美味しかったです。
次回は私の自宅なので今からどんな食材にしようかと悩んでいます。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
ホロホロチョウ(骨付きモモ肉) |
7本 |
天然塩 |
適量 |
|
【作り方】
- 熱くなった網の上に天然塩をふったホロホロチョウ(骨付きモモ肉)をのせます。
- 全体に焦げ目がつくくらい反転しながら焼き上げます。
【ワンポイントアドバイス】
ちょっと寒かったですが、お庭での炭火焼料理は開放感があって、今流行のワイルドな感じがして楽しかったです。