ウニホタテ丼とホタテの炭火焼by 炭火グルメだんらんさん

【料理紹介】

『マイカーで北海道一周』を走るのが長年の夢でありましたので、60歳の記念で北海道に行ってきました。
浜松から宗谷岬までの走行距離3,944キロでしたが、北海道は思っていた以上に広く一周するのは日程的に無理でした。
体力的にはだいぶばてましたが、車大好き人間ですからストレスは解消しました。
おみやげは、以前にネットで知り合いになった登別の『温泉市場』さんで、北海道の美味しい海の幸などを浜松を出発する前に注文しておきました。
本日届いたので、友人と一緒にウニホタテ丼とホタテの炭火焼で食べました。
『無添加塩水バフンウニ』の水気を切り、『噴火湾産活ホタテ3年貝』の貝柱の部分をスライス(半分)して、ご飯の上にのせるだけですが、ウニのとろける甘さとホタテのしこしこした食感と新鮮な甘さで北海道を満喫しました。
残りのホタテの貝柱は食べやすい大きさに切ったひもと一緒に殻に入れて炭火で焼いて食べました。お刺身で食べるホタテと一味違う食感と美味しさを味わえました。

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
無添加塩水バフンウニ 100グラム
噴火湾産活ホタテ3年貝 2枚

【作り方】

  1. 『無添加塩水バフンウニ』の水気を切ります。
  2. 『噴火湾産活ホタテ3年貝』の貝柱の部分をスライスして半分をウニと一緒にご飯にのせます。
  3. 残りのホタテの貝柱は食べやすい大きさに切ったひもと一緒に殻に入れます。
  4. 熱くなった網の上にホタテをのせます。
    焼加減はお好みでどうぞ・・・。

【ワンポイントアドバイス】

毛ガニは後日届くので楽しみにしております。
一度『温泉市場』さんのHP(http://www.onsenichiba.com/)を是非ご覧ください。