練り製品の『野菜天』の炭火焼by 炭火グルメだんらんさん

【料理紹介】

今日のお昼に、先日『太刀魚の塩焼』を一緒に炭火で焼いてあげた、家内の友人と炭火焼料理を食べました。
彼女のリクエストで、お肉を食べたいと言うことなり、牛ステーキ・牛のサガリ・豚肉のスライスをメインに食べました。
お総菜の『野菜天』も一緒に焼きました。両面がこんがり焼き色がつき始める頃には、お餅のようにふっくらとしてきてとても美味しそうです。実際に何もつけなくてもとても美味しく食べました。友達も感激しておりました。

【人数】:3人分 【調理時間】:5分未満
【材料】
野菜天 4枚

【作り方】

  1. 熱くなった網の上に、『野菜天』をのせます。
  2. 両面にこんがり焼き色がついたら食べ頃です。
    焼き加減はお好みで・・・

【ワンポイントアドバイス】

炭火で作るだけの簡単レシピなので、
今後こちらのコーナーで『改めて炭火焼料理の美味しさを実感』したわけを少しずつ書かせてもらいます。
前回の続き・・・
『気管支鏡検査』は一泊入院の検査でしたので翌日は退院しましたが、痰には赤いものが混じり筋肉注射をした腕は痛くて上げることができませんでした。
退院時に、16日に24時間ホルター心電図・18日にPET・後先になるけれど27日にMRI・23日呼吸器内科の外来の予約してあることを言われました。
二日後に24時間ホルター心電図をつけに行きました。
翌日外した後に循環器科の外来の診察を受けましたが、特に問題はありませんでした。
PETは、系列の総合病院で9時40分の予約で受けることになりました。
続きは次回のワンポイントで・・・。