バレンタインにチョコスフレ♪by mannaさん

【料理紹介】

あっつあっつを食べると美味しいスフレですが、

つめた~く冷やしてもなかなかのもの。

ガトーショコラが濃厚すぎると感じる彼なら

この、軽い食感は食べやすいと思います☆

【人数】:4人分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
牛乳 90g
ココア 5g
インスタントコーヒー 2g
卵黄 3個分
砂糖 20g
薄力粉 10g
クーベルチュールチョコレート 70g
無塩バター 25g
卵白 3個分
砂糖 20g
ブランデー 小さじ1
生クリーム 90g
クーベルチュールチョコレート 20g

【作り方】

  1. ~下準備~

    ○型の側面に軽くバターをぬり、クッキングペーパーをセットする。(かなり高く膨れるので、型よりも高さが5センチくらいにペーパーをカットしてください。)
    ○オーブンを180℃に余熱する。
    ○チョコレートとバターを湯銭にかけて溶かす。

  2. 鍋に牛乳、ココア、コーヒーを入れて沸騰直前まで温める(泡だて器で混ぜながら)
  3. 卵黄と砂糖を白っぽくなるまで混ぜた中に、薄力粉を加えて軽く混ぜる。

  4. 2の中に、1を加えて混ぜ鍋に戻し、中火にかけながらトロミがつくまで混ぜる。
      (底や、鍋肌がダマになりそうになったら火からはずして泡だて器で混ぜる)

  5. 裏ごしして、溶かしておいたチョコレートとバターを加えブランデーも加えて混ぜる。
  6. 別のボールで卵白をかるくあわだてて、砂糖を3回に分けながら加えていき、あわ立てる。
  7. 角の立つ、しっかりしたメレンゲを作り、3分の1ずつの量を4に加えていく。(ごむべらで”の”の字を書くように混ぜ合わせていく。)

  8. 用意しておいた型に流しいれる。(型のいっぱいいっぱいまで、生地が入ります。)
  9. 180℃のオーブンで、30分前後焼く。(オーブンによって、時間は変わりますので、竹串をさして生地がついてこなくなるのを確認してからオーブンから出してください。)

  10. 竹串をまわりに沿わして空気を入れ、きれいに生地が沈むようにする。
  11. 絞り袋に入れ、しぼり、茶漉しでココアを振る。

  12. イチゴを飾って、ナパージュを塗る。(塗らなくても良い。)

    出来上がり♪

【ワンポイントアドバイス】

焼き加減は、オーブンに入れる時間よりも、竹串で真ん中を指して、何もついてこないかを確かめてから出してください。(中が生だと、つぶれてしまいます。)

もちろん、熱々を食べてもOKです!が、今回は、しっかり冷やした物を・・・と思ってますので、プレゼントするときには前日に作ってください♪