ドライカレーby いちこさん

【料理紹介】

やっぱりドライカレーに、レーズンとアーモンドが入ると美味しい!良いアクセントになります。

【人数】:2人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
ご飯 2人分
ひき肉(合挽き) 250g
たまねぎ 1個
トマト缶 1缶
にんにく 1かけ
レーズン(カリフォルニア産) 大さじ2杯分
スライスアーモンド 大さじ2杯分
カレー粉 小さじ3
ターメリック 小さじ1
クミンシード 小さじ1
ウスターソース 小さじ2
小さじ1/2
パセリ 適量

【作り方】

  1. フライパンにオリーブオイル(分量外)を入れ、熱しながら潰したニンニクを炒める。
  2. ニンニクは焦げる寸前くらいで取り除き、みじん切りした玉ねぎを狐色になるまで炒める。
  3. 玉ねぎをお皿に移しておき、そのままフライパンを挽肉を炒める。カレー粉・クミンシード・ターメリックを加える。
  4. 挽肉に火が通ったら、玉ねぎを加え、トマト缶を加えて煮込む。
  5. 塩とウスターソースを加えて、味を見ながら汁気が少なくなるまで煮込む。
  6. 火を止めたら、レーズンとアーモンドを加え、よく混ぜる。
  7. 盛り付けたらパセリを振って完成。

【ワンポイントアドバイス】

レーズンの甘みと、アーモンドの食感が最高のアクセントになります!