FPで時短!トマトたっぷりキーマカレーby YUKARIさん
【料理紹介】
我が家で人気の定番カレー。野菜は全てFPでみじん切りにするので、煮込み時間を大幅に短縮!あっという間にカレーが完成します。通常のカレーよりもルーを半分に減らして作るため、気になるカロリーもカット!
 |
【人数】:分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
豚ひき肉 |
300g |
玉ねぎ |
1個 |
人参 |
1本 |
エリンギ |
2本 |
サラダ油 |
大さじ1 |
トマト缶 |
1缶(400g) |
水 |
400ml |
固形コンソメ |
2個 |
カレールー |
1/2箱 |
ローリエ(あれば) |
1~2枚 |
|
【作り方】
- 玉ねぎは1.5cm角程度にざく切りし、FP(4枚刃)に入れて10秒程撹拌、粗みじん切りにしたら一旦ボウルに取り出す。
- 再度FPをセットし、同じく1.5cm角程度に切った人参をFPに入れて15~20秒程撹拌し、1のボウルに取り出す。
- 最後に乱切りにしたエリンギをFPに入れ、10秒程撹拌したら2のボウルに取りだす。
- 鍋に油を入れて加熱し、中火で豚ひき肉を炒める。色が変わってきたら、3のボウルの野菜を一度に加え、さらに炒める。
- 野菜がしんなりとしてきたら、鍋にトマト缶、水、固形コンソメ、ローリエを入れ、グツグツと沸騰するまでフタをして煮込む。
- 7~10分程煮込んだらカレールーを入れ、全体をよくかき混ぜながら溶かす。お皿にご飯を盛ってカレーをかけたら完成。
- デロンギクアッドブレードミニフードプロセッサーを使ったレシピです。
【ワンポイントアドバイス】
ひき肉、玉ねぎ、人参は基本食材で、それ以外に加える野菜は何でもOK!他、ピーマンみじん切り、ミートソースっぽい茄子角切り、和風に仕上がる大根さいの目切り、歯触りが良い蓮根粗みじん切りなどおススメです♪