塩麹を使って*ほっくり南瓜の煮物by YUKARIさん

【料理紹介】

調味料に塩麹を使って、お弁当のおかずにもピッタリの南瓜の煮物を作りました♪肉・魚以外にも、塩麹は大活躍ですよ~!!

【人数】:分 【調理時間】:15~30分
【材料】
南瓜 1/4個(250g)
<A>  
塩麹 大さじ1
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ1
醤油 小さじ1

【作り方】

  1. 南瓜は種と皮を取り除き、適当な大きさに切る。
  2. 鍋に南瓜と<A>の調味料を入れて、そこに南瓜の表面が少し出るくらいの水を加えたら火をつける。
  3. 最初中火→煮汁が沸騰してきたらフタをして弱火で10~15分程度煮る。
  4. 途中でフタを開けて煮汁の水分を飛ばし、南瓜が軟らかくなったら完成。

【ワンポイントアドバイス】

今回は無水調理鍋を使用したため、煮汁の水は大さじ2程度しか加えていません。レシピには、一般的な鍋を使用した場合の作り方を掲載しました。煮汁の水は少ない方が煮崩れしにくいので、底の広くて浅い鍋を使うと◎