お豆たっぷり*大豆と野菜のカレー煮込みby YUKARIさん
【料理紹介】
マルヤナギの「やわらか蒸し大豆」を使いました!食物繊維の豊富な大豆を使った簡単煮込み料理♪カレールーを少量しか使わないので、ご飯がすすむ味付けなのに、意外とヘルシー!!作り置きにもおススメです。
 |
【人数】:分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
やわらか蒸し大豆(または大豆水煮缶) |
85g |
じゃが芋 |
大1個 |
人参 |
中1/3本 |
玉ねぎ |
中1個 |
ウインナー |
4本 |
サラダ油 |
小さじ1 |
カレールー |
20g→ブロック1個 |
塩 |
小さじ1/2 |
粉パセリ |
少々 |
|
【作り方】
- じゃが芋、人参、玉ねぎは皮をむいて1cm角のサイコロ状に切る。ウインナーは幅1cm程度の輪切りにする。
- 鍋にサラダ油を入れて中火で加熱し、1の材料を一度に全部入れたら、玉ねぎがしんなりするまで木ベラで炒める。
- 鍋に水を加えたらフタをして、10分程度煮込む。人参・じゃが芋が軟らかくなったら、大豆水煮を加えて、カレールーを溶かす。
- ※大豆水煮缶を使用する場合は、100~120g程度を目安に加えてください。
- 全体の汁気が少なくなるまでフタを外して煮込み、最後に塩を加えて味を調えたら皿に盛り付け粉パセリを振る。
【ワンポイントアドバイス】
カレールーを加える時、水が少ないので鍋の端などに具を寄せて空いたスペースの煮汁にルーを溶かすと良いです(先にルーを刻んでおくのもおススメ)。水分の少ない煮込み料理なので、深めのフライパンでも調理可能!