お雛様のおにぎりby yukaxxxさん
【料理紹介】
桃の節句!!お雛様のキャラおにぎりです
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
ごはん |
適量 |
おにぎりの具 |
お好みで |
にんじん |
輪切り2枚 |
シメジのかさ |
1つ |
大葉 |
1枚 |
ハム |
1枚 |
海苔 |
少し |
梅干 |
少し |
めんつゆ |
少々 |
乾燥パスタ |
少し |
ワックスペーパー |
少し |
マスキングテープ |
少し |
爪楊枝 |
1本 |
|
【作り方】
- 茶碗にごはんを入れ半分にわけお好みの具を入れ三角ににぎる
- にんじん、シメジをめんつゆで茹でる、
人参は軽くゆで花型に、しめじはしっかり味付けかさを残し切る
- 大葉を硬い茎の部分をよけ縦に切り2枚にし、おにぎりに巻き型抜きした人参と乾燥パスタで留める
- ハムを半分に切り分けおにぎりに巻く、その上にワックスペーパを巻きマスキングテープで留める※無い場合は人参とパスタで留める
- 海苔をカットして髪・顔をつくる、被り物を刺してつけるので刺す部分をあらかじめ爪楊枝などで貼り付けた海苔に穴を開けておく
- 1/3ほどカットした爪楊枝に茶色のマスキングテープを貼りカットしお内裏様の纓にする
- 冠に見立てたシメジのかさの中心に先ほどの纓に見立てた爪楊枝を刺しおにぎりに留める
- 型抜きした人参の1/3あたりをカットしてパスタで刺しおにぎりに留める
少量の梅干を頬につけたら完成!!
【ワンポイントアドバイス】
顔を作る際は海苔パンチなどを使うと簡単にできます♪