トスカーナ地方のパスタ 『ニューディー』by ナオさん

【料理紹介】

トスカーナ地方で食べられているパスタ……
ラビオリ・ヌーディー(裸のラビオリ)とも呼ばれ ラビオリの中身のような巨大ニョッキです。

冷蔵庫で休ませる時間を除けば 調理時間は 15分程度。

【人数】:1人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
ほうれん草 60g
クリームチーズ 10g
カッテージチーズ 20g
パルミジャーノチーズ 10g
卵黄 1/2個
卵白 1/3個
00粉(薄力粉でも可) 10g
パン粉 10g
ナツメグ 適宜
白胡椒 適宜
適宜
オリーブオイル 適宜
黒胡椒 適宜

【作り方】

  1. ほうれん草を塩茹でし ザク切りした後 水を『しっかり』切る。
  2. 1.と全てのチーズ、卵黄、卵白、00粉、パン粉、ナツメグ、白胡椒、塩、オリーブオイルをミキサーで混ぜ合わせる。
  3. 2.が 7分立てくらいになったら 冷蔵庫で30分程度休ませる。
  4. バットに00粉を敷き スプーンを使い(ソルベを成形する要領で)成形させた3.に00粉(分量外)をまぶしていく。
    湯に落とす時は 水切り杓子に乗せ そっと湯に落としてあげると形が崩れ辛い。
  5. 3~4分程度 塩茹でしたら 取り上げ器に盛り オリーブオイルをかけ パルミジャーノ(分量外)と黒胡椒をまぶす。

【ワンポイントアドバイス】

本来は、リコッタチーズを使って作るものなのですが
普通のスーパーでは 手に入り辛いチーズなので 今回は クリームチーズとカッテージチーズで代用しており
比率的には ややカッテージチーズを多めに配合しています。
理由は クリームチーズの香りと味が やや前面に出過ぎると感じたから……
更に チーズの変更等に伴い 成形が難しかったので 00粉やパン粉の分量も 若干 多めに調整しました。
(理想としては 00粉やパン粉の使用量を少なく抑えられた方が 風味を損なわせないために良い。)

余ったら ラビオリの詰め物として使うことも可能です。