進化した!?おにぎらず『皿おにぎらず』by まんまるらあてさん

【料理紹介】

おにぎらずの手順はほぼそのままに、盛り付けを変えました。忙しい朝にぴったり♪

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
ご飯 2膳分
2個
人参 1/2本
冷凍コーン 30g
☆めんつゆ(濃縮2倍) 小さじ1
☆オリーブ油 小さじ1
スライスチーズ 2枚
焼き海苔 全型1枚
乾燥パセリ お好みで
サラダ油 適量

【作り方】

  1. 人参はスライサーで千切りにしてタッパーへ。
    軽く蓋を乗せて600wのレンジで2分加熱。
  2. その間に、サラダ油を入れたフライパンでコーンを軽く炒めて端に寄せ、卵を割り入れ、お好みの焼き加減の目玉焼きを作る。
  3. 人参を☆で和える。
  4. 皿に、ご飯1/2膳→チーズ→人参→コーン→ご飯1/2膳→目玉焼きの順にのせ、味付け海苔くらいのサイズにカットした海苔を添える。
    お好みでパセリを振って完成!

【ワンポイントアドバイス】

野菜はお好きなものをどうぞ。
海苔もお好みで増やしてくださいね~。
雑穀米を使っていますが、白米でももちろんOKです♪