薄揚げで もやしたっぷりカツby まんまるらあてさん
【料理紹介】
薄揚げを衣に見立てた
揚げないけどサクサク食感が味わえる
我が家の人気メニュー
もやしたっぷりでヘルシー&経済的♪
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
豚こま切れ肉 |
200g |
玉ねぎ |
1個 |
もやし |
1袋 |
塩コショウ |
適量 |
とろけるスライスチーズ |
2枚 |
薄揚げ |
4枚 |
サラダ油 |
適量 |
|
【作り方】
- もやしをまな板に広げ
縦横2cm間隔くらいで包丁を入れる。
(食べるとき、もやしがピロ~ンって抜け出てこないように!)
- 玉ねぎは2cm角
豚肉も2cm四方くらいに切る。
(コレも噛みきりやすいように)
- フライパンに①と②をブロック分けして入れ、中火にかける。
豚から脂が出るので油不要♪
塩胡椒をして、まず豚肉の部分を炒める。
豚肉に火が通ったら、全体を混ぜ合わせながら炒める。
- ここで味見をして、美味しく塩胡椒味がついてるか確認!
スライスチーズを入れて、溶けるまで炒めて火を止める。
- 半分に切った薄揚げをひっくり返し、④を詰める。
口は閉じなくてもOK!
- フライパンにサラダ油を入れ、⑤を並べる。
口をフライパンの外側に向けて並べると、中身が出てきにくいです。
(フライパンって、外側が上に反ってるから)
両面をこんがりサクッと焼いて完成!
【ワンポイントアドバイス】
サクサク食感を楽しみたいので
出来立てをどうぞ~。