圧力鍋で♪手羽元と白菜のローリエ醤油煮込みby まんまるらあてさん
【料理紹介】
甘いデザートが待っているときにおススメの砂糖不使用メイン。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
手羽元 |
12本 |
白菜 |
1/4~1/6玉くらい |
人参(中) |
2本 |
玉ねぎ |
1個 |
ブロッコリー |
1/2株 |
☆醤油 |
大さじ2 |
☆酢 |
小さじ1 |
☆水 |
100cc |
GABANローリエ<ホール> |
1枚 |
GABAN大粗ブラックペパー |
適量 |
塩 |
少々 |
|
【作り方】
- フライパンに手羽元を入れ、軽く塩をふる。
中火で全体に焼き目をつける。(鶏の皮から脂が出るので油不要)
- 圧力鍋に☆を入れ、①とローリエを入れる。
- その上に、8つくらいにくし形切りした玉ねぎ、ざく切りの白菜、それぞれ8等分にした人参の順に入れる。中火にかけ、シュシュシューといったら弱火にし、加圧15分後自然冷却。
- ローリエを取り除いて、盛りつけて、小房に分けて茹でておいたブロッコリーを添える。
手羽元にGABAN大粗ブラックペパーを振って完成!
【ワンポイントアドバイス】
野菜からの水分も活用のレシピです。
最初の水の量は、お手持ちの圧力鍋の取り扱い説明書に従ってくださいませ。