レンジで簡単♪ジャガイモと大根菜のグラタンby まんまるらあてさん
【料理紹介】
お鍋不要!レンジとグラタン皿で調理する、ノンオイルのヘルシーグラタン♪
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
じゃがいも(中) |
2個 |
大根菜(さっと湯がいて水気を絞ったもの) |
200g |
薄力粉 |
大さじ3 |
コンソメ |
1個 |
牛乳 |
300cc |
ピザ用チーズ |
50g |
あらびき黒コショウ(仕上げ用) |
適量 |
|
【作り方】
- じゃがいもは、皮をむいて1cm角くらいに切り、グラタン皿へ。落としラップをして、600wのレンジで5分加熱。
- 粗みじん切りにして水気を絞った大根菜を入れ、薄力粉を振り入れる。砕いたコンソメも入れる。
粉っぽさがなくなるまで混ぜたら、牛乳を入れて混ぜる。
- 落としラップをして、レンジに入れ、600wで10分にセットしてスタート。縁がブクブクしてきたら、一旦取り出して混ぜ、再び落としラップをして、残りの時間加熱。ラップの中央まで膨らんだらOK。
- よく混ぜてから、チーズをのせ、ラップなしで600wのレンジで2分加熱。チーズが溶けたらOK。お好みで胡椒を振って完成!
【ワンポイントアドバイス】
落としラップにすることで、熱の入りが早く、吹きこぼれる心配も少なくなります。