豚肩ブロックとたっぷり野菜のジンジャーポトフby まんまるらあてさん

【料理紹介】

コンソメ不使用!素材の旨さだけで作ってみました。圧力鍋なのでお手軽です。(漬け込み時間含まず)

【人数】:4人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
豚肩ブロック肉 500g
☆酒 大さじ1
☆塩 小さじ2
☆きび砂糖 小さじ1
人参(中) 2本
玉ねぎ(中) 1個
キャベツの葉 4枚
生姜の薄切り 5枚
GABANローリエ<ホール> 1枚
600cc
あらびき黒コショウ お好みで
刻みパセリ お好みで

【作り方】

  1. ポリ袋に☆を入れておく。
    豚肩ブロックは8等分に切り分けてポリ袋へ。
    軽くもみ込んで、空気を抜いて縛る。
    冷蔵庫で半日~一晩寝かす。
  2. フライパンを強めの中火にかけ、①の豚肉前面に焼き目を付ける。
    (豚から脂が出るので、焼き油不要)
  3. 圧力鍋に、生姜のスライスを入れ、その上に②の豚肉を並べる。
    その上に、食べやすく切った人参と玉ねぎを入れる。
    水とローリエを入れ、最後にざく切りしたキャベツを入れる。
  4. 蓋をして強めの中火にかける。
    圧がかかったら弱火にし、15分加圧後、自然冷却。
  5. ローリエを取り出し、盛りつける。
    胡椒とパセリを振って完成!

【ワンポイントアドバイス】

水の量はヒタヒタです。