米粉と米油のスポンジケーキby まんまるらあてさん
【料理紹介】
材料4つ!口に入れた瞬間、ホロホロとほどける軽い食感のスポンジケーキです。
6号(18cm)の丸型1台分のレシピ
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
米粉 |
75g |
卵 |
3個 |
きび砂糖 |
50g |
米油 |
30cc |
|
【作り方】
- オーブンは160度に予熱。
型にオーブンペーパーを敷いておく。
- ボウル(大)に卵ときび砂糖を入れて混ぜ、湯せんで温めながら泡立てる。
(人肌まで温まったら、湯せんから外す)
このお湯を活用して、米油をボウル(小)に入れ、湯せんで人肌まで温めておく。
- 泡だて器ですくって落とした時、リボン状にしばらく形が残るまで泡立てたら、米粉をふるいながら入れる。
ヘラで底からすくい上げるように、粉っぽさがなくなるまで大きく混ぜる。
- その生地をヘラ2杯分ほど米油のボウルに入れ、馴染むまで混ぜたら、ボウル(大)に戻し、底からすくい上げるように大きく混ぜる。
- 型に流し入れ、160度のオーブンで35分焼く。
下にタオル等を敷いて、型を30cmくらいの高さから落とす。
型から外し、網などにのせ、側面のオーブンペーパーを剥がす。
- 濡らして固く絞ったキッチンペーパーで覆い、冷ます。
冷めたらポリ袋に入れ、冷蔵庫で一晩寝かす。
- お好きなデコレーションでどうぞ~
【ワンポイントアドバイス】
米粉はダマになりにくいですが、ふるって入れたほうが早く混ざりやすいです。