冷凍うどんでチヂミ風by asmomさん

【料理紹介】

冷凍うどんを使えばお粉を水でとかなくても簡単にチヂミができますし、早く焼けます!
ホットプレートで焼いて、そのままでも美味しいけど好みのいろんなタレで食べると楽しいです♪

【人数】:3人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
冷凍うどん 2玉
2個
ニラ(3cmくらいに切る) 1束
キムチ 100g
豚肉(切り落とし) 180g
片栗粉 大さじ4
豚肉に少し振っておく分
サラダ油 ホットプレートに塗る分

【作り方】

  1. 冷凍うどんは水にくぐらせてからレンジで解凍し、縦に2回横に2回切って9等分する。
  2. 大きめのボウルに卵を割り入れとき、全ての材料を混ぜあわせる。
  3. あたためたホットプレートにサラダ油をペーパーで拭くように塗り、タネを小さい丸をたくさん作るように落として焼く。
  4. そのままでも美味しいけど、柑橘系のぽん酢・ラー油・オーロラソースなどお好みでつけて食べても楽しいです。

【ワンポイントアドバイス】

ホットプレートで焼く時は、片面はフタをして焼き、返してからはフタなしで焼くとおいしく焼けます。