スチームオーブンで麻婆茄子とほうれん草のごま和えby asmomさん

【料理紹介】

昼食に、スチームオーブンで麻婆茄子とほうれん草のごま和え。麻婆茄子はレシピ載せてます。ごま和えはカットしたほうれん草とにんじんをラップでくるみ「ゆで野菜」モードでチンした後に冷水に取り、水気を絞り、砂糖ゴマ醤油で和えてます。

【人数】:4人分 【調理時間】:5分未満
【材料】
茄子 四本
酢水 適量
ゴマ油 適量
豚挽き肉 200グラム
にんじん 1/2本
ピーマン 2個
☆長ネギのみじん切り 1/2本分
☆赤味噌 80グラム
☆豆板醤 20グラム
☆みりん 40cc
☆中華だしをとかした水 50cc
水溶き片栗粉 適量

【作り方】

  1. 耐熱容器に豚挽き肉を入れてラップをして加熱。弱め、多少赤くても大丈夫。
  2. 挽き肉に☆の材料を追加してよく混ぜ、さらに加熱。肉に火が通り、アルコール分がとんだら大丈夫。味見して味が決まったら、水溶き片栗粉でトロミをつけます。
  3. 茄子はシマシマに皮をむいてから縦半分にして、斜めにカットしていきます。
  4. 茄子を酢水にさらしてアク抜き、水気を切ったらゴマ油かサラダ油をからめておきます。
  5. にんじんは短冊、ピーマンは太めの千切り。
  6. ビストロのグリル皿に野菜をのせて、「焼きそば」のモードで加熱。
  7. 加熱後に挽き肉入りのタレをからめて出来上がり。

【ワンポイントアドバイス】

タレは味見してお好みで調整してください。市販の素だとラクですね。