五反田信濃屋風もつ煮レシピby Campbellさん
【料理紹介】
東京五反田にある大人気の鳥肉専門店、信濃屋の人気メニューのひとつ、もつ煮。お店の方に作り方を教えていただき、信濃屋の新鮮なもつで作ってみたらたこりゃ逸品!酒肴にはもちろん、ごはんにぶっかけて食べたくなるお味です!
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
鶏もつ |
400g |
鶏皮 |
100g |
生姜 |
1片 |
玉ねぎ |
1/4〜1/2個 |
水 |
400cc |
だしパック |
2袋 |
酒 |
大さじ2〜3 |
醤油 |
大さじ2〜3 |
みりん |
大さじ2〜3 |
|
【作り方】
- 鍋に水洗いしたもつ、食べやすい大きさに切った鶏皮、細く千切りにした生姜、スライスした玉ねぎ、水、だしパックを入れて火にかける。
- 沸騰して2〜3分したらだしパックを取り出して、酒、醤油、みりんを入れて30分以上煮込む。水分が少なくなってきたら途中水(分量外)を加える。
【ワンポイントアドバイス】
・生姜はたっぷりめがおすすめ。
・玉ねぎは普通サイズまたは大きめのものは1/4個、
小さいものは1/2個使用。
・だしパックは、顆粒だしでもOK
・煮込む程、煮詰まって美味しさが増していくので、
調味料は最初は各大さじ2にする。
味が薄ければ酒、醤油、みりん同量を少しずつ加える。
・仕上げに少し片栗粉でとろみをつけてもよい。