豚ロースとアスパラのあんかけ焼きそばby Campbellさん

【料理紹介】

博多アスパラガスがたっぷり入ったあんかけ焼きそば。細めのアスパラでも食感がよくってとっても美味!

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
博多アスパラガス 1束(7本)
豚肩ロース 1枚(約200g)
乾燥キクラゲ 4〜5個
玉ねぎ 1/2個
にんにく 1片
焼きそば麺 2袋(2玉)
鶏ガラスープ 200cc
オイスターソース 大さじ1
醤油または白醤油 小さじ2
塩こしょう 適宜
サラダ油またはごま油 大さじ1
片栗粉 小さじ2

【作り方】

  1. 乾燥キクラゲは表示通りに、水またはぬるま湯で戻し、食べやすい大きさに切る。
  2. 博多アスパラガスはさっと洗って根元の固い部分数cm皮を剥き、半分に切って熱湯で20秒ほど茹でて冷水にさらして水切り。斜め切りにしておく。
  3. 豚肩ロースは1cm幅くらいに、玉ねぎは芯のを切り取り7〜8mm幅にカット。にんにくはスライスする。
  4. 鍋または深さのあるフライパンにサラダ油、にんにく、豚肉を入れて、軽く塩こしょうをして両面焼く。
  5. 豚肉に火が通ったらアスパラガス、玉ねぎ、キクラゲを加え、オイスターソース、醤油または白醤油を加えてさっと炒めて鶏ガラスープを加える。
  6. スープが煮立ってきたら水溶き片栗粉(片栗粉+分量外の水大さじ2)を混ぜ入れてとろみをつける。
  7. 別のフライパンでサラダ油またはごま油で焼きそばを焼き目をつけるように焼き、器に盛ってあんをかける。

【ワンポイントアドバイス】

※キクラゲは水で戻すと倍以上の大きさになるので、小さいもの4〜5個でOK。
※写真では紫玉ねぎを使用。