ごぼうの香り揚げby ひとみさん

【料理紹介】

我が家の定番おつまみ、ごぼうの唐揚げ。
いつもは下味に一味唐辛子を使うのですが、今回は五香粉を使ってみました。

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
ごぼう 2本
お水 1カップ
お酒 小さじ2
三温糖(又はお砂糖) 小さじ2
お醤油 大さじ1
五香粉 2~3ふり
片栗粉 大さじ1と2分の1
揚げ油 適量

【作り方】

  1. ごぼうはよく洗って5~6cmの長さに切り、縦はお箸くらいの太さに切ってお水にさらしてざるにあげておく。
  2. お鍋に片栗粉以外の材料をすべて入れて火にかけ、沸騰したら水気を切ったごぼうを入れて中火で5分煮て火を止め、そのまま冷ます。
  3. ごぼうをざるにあげて汁気を切り、片栗粉と一緒にビニール袋に入れて振ってまぶし、揚げ油でカラッと揚げる。

【ワンポイントアドバイス】

ごぼうには火が通っているので、外側がカリッとなればOKです。
五香粉は始めはあまり強く香りませんが、揚げて食べるときにはしっかり香るので少なめから試してみてください。