レンコンのバルサミコ甘酢炒めby Yoko.Iさん
【料理紹介】
ほくほくれんこんを、バルサミコ酢と野菜と果物の甘味を凝縮したソースにからめていただきます!ヘルシーベジレシピ。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
れんこん |
200g |
プチトマト(完熟がよい) |
5個 |
玉葱 |
1/2個 |
バルサミコ酢 |
大さじ1(お好みの量) |
醤油 |
大さじ1(お好みの量) |
甜菜糖や蜂蜜など自然の甘味 |
大さじ1と1/2(お好みの量) |
りんごもしくは梨すりおろし |
くし切り1(お好みの量) |
人参すりおろし |
1/4本(お好みの量) |
オリーブオイル |
大さじ2 |
塩 |
少々 |
こしょう |
少々 |
|
【作り方】
- 玉葱はみじん切り、プチトマトは1/4個に切る。レンコンは食べやすい大きさに乱切り。
- 温めたオリーブオイルで玉葱を弱火でじっくり炒めて甘味を出す。透明になりしんなりしたら塩で調味。トマトを加えてさらに炒める
- 別のフライパンにオリーブオイルをしき、レンコンに軽く塩をし、弱火でじっくり焼く。
- バルサミコ酢~こしょうを混ぜてソースを作っておく。
- 2と3を合わせておく。
- 4のソースを中強火で煮立たせ、5を入れてざっとからめて火を止める。(ソースがこげないように注意)
- 最後にオリーブオイルを回しかけてできあがり!
【ワンポイントアドバイス】
とにかく玉葱をじっくりじっくり炒めて甘味を出すことがポイント。ソースがぐっとおいしくなります。