カップdeチーズケーキ *梨のティラミス*by にっしゃんさん
【料理紹介】
冷やして固めるレアタイプなので簡単★
サクサクとした梨の食感とクリーミーなチーズクリームが相性ぴったりのティラミスです(`・ω・´)
初めてな食感をたのしんでください!
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
梨 |
1個 |
マスカルポーネチーズ |
140g |
グラニュー糖 |
20g |
卵黄 |
2個分 |
生クリ-ム |
70cc |
卵白(メレンゲ用) |
2個分 |
グラニュー糖(メレンゲ用) |
10g |
水(コーヒーシロップ用) |
60cc |
インスタントコーヒー(コーヒーシロップ用) |
小さじ1 |
コーヒーリキュール(コーヒーシロップ用) |
小さじ1 |
市販のスポンジ(カステラやチーズ蒸しパンでも可) |
適量 |
ココア |
適量 |
|
【作り方】
- ☆*゚ ゜゚*☆梨のティラミスの作り方*☆*゚ ゜゚*☆
- □■*:;;;:*□■*下準備□■*:;;;:*□■
・マスカルポーネチーズと卵は室温に戻しておく。
・インスタントコーヒーを水で溶かし、コーヒーリキュールを加え、シロップを作っておく。
・スポンジは1センチ角に切っておく。
・梨は皮をむいて、半分は薄いイチョウ切り、半分は5ミリ角の角切りに切っておく。
- 卵黄とグラニュー糖を白っぽくなるまで泡立て器でよく混ぜる。
マスカルポーネチーズを加え、さらによく混ぜ、なめらかなクリーム状にする。
- とろみがつく程度に泡立てた生クリーム(6分立て)を3に加え、さっくりと混ぜ合わせる。
- メレンゲを作る。
ボウルに卵白を入れ、もったりとするまで泡立てたら、グラニュー糖をさっと1度に加え、しっかりと角が立つまで泡立てる。
4の生クリームにメレンゲを2回にわけて加え、固まりがないようにさっくりと混ぜる。
- スポンジをバットに広げ、コーヒーシロップをハケでしみ込ませる。
- カップに5のクリームを入れ、梨をのせ、6のスポンジを順に入れていく。
これを2回繰り返し、冷蔵庫で1~2時間程度冷やす。
食べる前にココアをふるい、梨をトッピングする。
【ワンポイントアドバイス】
クリーム・スポンジ・梨が重なって層になっているので、
透けるタイプの容器にいれるとオシャレですよ(*´ω`*)
よく冷やしてめしあがれ♪
(´・ω・`)人(´・ω・`){今回使用した容器紹介!
【ミルクボトル90cc ふた付】
http://item.rakuten.co.jp/pastreet/10001409/#10001409