塩だしのお鍋風by みっぽさん

【料理紹介】

お鍋のだしにも使える塩だしを使って、深めのフライパンで煮込みました。
おいしくて安全な「五島灘あら塩」を使ったレシピです。

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
豚肉 80g
白菜 5枚
人参 5cm
しめじ 1/2株
たけのこ 1/8個
だし汁 400cc
「五島灘あら塩」 小さじ1/2
薄口しょうゆ 小さじ1
みりん 小さじ1
小さじ1

【作り方】

  1. 調味料を合わせ、沸騰させます。
    豚肉と野菜は適当な大きさに切っておきます。
  2. 豚肉を入れて茹で、別のお皿にあげて、あくを取ります。
  3. 人参、しめじ、たけのこを入れてやわらかくなるまで煮ます。
  4. 白菜を加えてさらに煮込み、食べる直前に豚肉を戻し、温まったら出来上がりです♪

【ワンポイントアドバイス】

だしは、最初は濃いですが、白菜から水分が出るのでちょうど良いくらいになります。
最初の濃いだしで豚肉を茹でたので、豚肉にもちゃんとだしの味がついています。
お肉をずっと煮ると、固くなっちゃうので最初に茹でて取り出しておきました。