圧力鍋で柔らかジューシースペアリブby soramiraiさん
【料理紹介】
圧力鍋で火を入れておくので生焼けの心配はなし!塩麹や野菜でつけておいて後は一気に焼き上げるだけ♪市販のBBQたれ+塩麹でもっと簡単にも!残ったゆで汁はうまみたっぷりのスープに大変身です!
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
スペアリブ |
1300g |
水 |
900㏄ |
白ワイン |
100㏄ |
セロリ葉 パセリの茎 |
1本分 |
ローリエ |
2〰3枚 |
ニンニク |
3かけ分 |
塩コショウ |
適量 |
玉ねぎ |
小1個 |
セロリ |
半分 |
人参 |
1/3本 |
リンゴ(もしくはパイナップルの缶詰2枚) |
1/4個 |
ニンニク 生姜 |
適量 |
ケチャップ |
大さじ5 |
塩麹(メーカーによって調整してください) |
大さじ3 |
オレンジマーマレード はちみつ |
各大さじ3 |
とんかつソース |
大さじ3 |
レモン汁 醤油 |
各大さじ1 |
塩コショウ |
適量 |
|
【作り方】
- 肉にしっかりと塩コショウをすり込み、水・ワイン・セロリ・パセリの茎・ローリエ・ニンニク・粒コショウを入れて圧力をかける
- 自然放置して圧力が取れたらスペアリブだけを取り出し、残ったスープは漉しておく。
- 残ったスープにお好みの野菜を入れて一度煮立たせたらあくをすくい柔らかくなるまで煮たら塩コショウで味を調えるとスープの完成
- 玉ねぎニンジンなどの野菜をフードプロセッサーで撹拌したらすべての調味料を入れて滑らかになるまで撹拌する。
- スペアリブが熱いうちにジップロックに入れて③を入れてよくなじませ半日ほど置いておく。
- ⑤を魚焼きグリルに並べ15分ほど焼き色がつくまで焼く。
- ジップロックに残った野菜ソースは小鍋で煮詰め、⑥が焼きあがったらソースをかける。
- スープにはブイヨンなども不要です!お好みのお野菜でお試しくださいね!
【ワンポイントアドバイス】
ソースは手作りしなくても市販のBBQソース+塩麹につけるともっとお手軽に♪ソースのお味はお好みで調整してください。下準備だけしておけばパーティーやBBQの時にさっと焼くだけなのでお勧めですよ!