圧力鍋で山椒いか飯by soramiraiさん

【料理紹介】

いかさえさばいてしまえば簡単に出来る『いか飯』。山椒がアクセントになっています。

【人数】:4人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
いか 4ハイ
もち米 1.5合
山椒 お好みで
しょうが 1かけ
100cc
醤油 70cc
みりん 50cc
50cc
砂糖 大さじ3

【作り方】

  1. もち米を一晩水につけ山椒をあわせておく。いかは下処理をしておく。
  2. いかの胴体にもち米を詰める。縦に持った時にいかの胴体の1/3ほどまでにとめておく。
  3. 調味料と生姜を煮立てたら楊枝でしっかりと留めたいかを並べ、圧力をかけて圧力がかかったら弱火にして10分煮る。
  4. 自然に圧力が取れて蓋が開いたら再び圧力にかけ、圧力がかかったら再度10分弱火にかけたら火を消す。
  5. いかを取り出し煮汁を少し煮詰める。

【ワンポイントアドバイス】

いかにもち米を詰めすぎない事。詰めすぎると破裂したり、お米が生煮えになる原因になります。いかの大きさによってもち米の分量を変えてくださいね。