錦糸玉子たっぷりのふっくら鰻丼
by soramiraiさん
【料理紹介】
土用の丑の定番♪錦糸玉子はたっぷりと、鰻はふっくらと仕上がります!
【人数】
:4人分
【調理時間】
:15~30分
【材料】
鰻
大きいもの2本
酒
大さじ1
卵
6個
片栗粉
少々
塩
少々
海苔
適量
三つ葉 山椒
適量
ご飯
適量
わさび
お好みで
【作り方】
錦糸玉子を作る。卵をボウルに割りいれ、塩と少量の水で溶いた片栗粉を入れて一度漉す。
薄く油をしいたフライパンを熱したら、一度ぬれタオルにフライパンを押し付けて温度を均一にしたら卵液を流し薄焼き卵を作る。
全部焼き終えて冷めたら細くきっていく。
フライパンにアルミホイルをしいて鰻を乗せて酒をまんべんなくふったらふたをして3分ほど焼く。焦げ付かないように注意する。
ご飯にたれをかけ、細かく切った海苔と錦糸玉子を敷き詰め鰻を載せて再度たれをかけ三つ葉を乗せ、山椒とわさび少量で頂く。
【ワンポイントアドバイス】
薄焼き卵を作るときは少量の水溶き片栗粉を入れる事で破れずに上手に作れます。細かく切るときは必ず冷めてからきってくださいね。
このレシピのID: r1049303
Copyright© Ai-LAND Co.,LTD