ミネストローネとあさりのパスタby soramiraiさん
【料理紹介】
残り物のミネストローネをパスタに変身!あさりの旨味が加わり簡単に美味しいパスタがすぐに出来ちゃいますよ。春キャベツもたっぷり入れてください。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
あさり |
10個~ |
春キャベツ |
2.3枚 |
ミネストローネ |
適量 |
白ワイン |
100cc |
塩コショウ |
少々 |
フレーバーオイル(レシピ参照) |
大さじ2 |
|
【作り方】
- あさりは砂抜きして殻をこすり合わせて洗い汚れを落とす。
- フライパンにフレーバーオイルを入れたらあさりを炒める。炒めて臭みを取ったら白ワインをいれ蓋をする。
- あさりの口が開いた物から取り出し身を取り出し、全て取り出したら出汁はおいておく。
- たっぷりのお湯に塩を加え表示よりも2分早くざるに上げる。ざるにあげる1分前にざくぎりにしたキャベツを投入し一緒に茹でる。
- あさりの出汁にミネストローネを加え塩コショウで味を整えておく。パスタとあさりを加えパスタにスープを吸わすようにあおる。
【ワンポイントアドバイス】
パスタは表示よりも2分早くあげる。ミネストローネのスープが多い場合は少し煮詰めておく。パスタと一緒にキャベツも湯がくので手間が省けます。お好みでチーズを振っても美味しいですよ!