定番我が家のグリーンカレーby soramiraiさん
【料理紹介】
無性に食べたくなるグリーンカレー。パクチーは購入した際に根っこだけを冷凍しておきます。カレーペーストやナンプラーはメーカーによって味が違うのでお好みで調整してください。
 |
【人数】:分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
鶏肉 |
400g |
なす |
2本 |
たけのこ |
小1本 |
じゃがいも |
2個 |
赤 黄パプリカ |
各1/4個 |
こぶみかんの葉 |
3枚 |
パクチーの根っこ |
2本分 |
ココナッツミルク缶詰 |
1缶 |
牛乳 |
300cc |
グリーンカレーペースト |
150g |
ナンプラー |
大さじ3~4 |
砂糖 |
大さじ3 |
バジル |
適量 |
|
【作り方】
- 全ての材料を食べやすい大きさの細切りにしておく。
- 厚手の鍋にサラダ油を熱し、グリーンカレーペーストを弱火でじっくり炒めて香りを出す。量はお好みで調整する。
- 鶏肉を加え色が変わるまで炒めたら、じゃがいもを加え、ココナッツの缶詰の固形の部分だけを入れて炒める。
- ココナッツの上澄みと牛乳、パクチーの根を加えて10分ほど煮込んだらなすとたけのこを加え、5分ほど煮込む。
- ナンプラー、砂糖、バジル、こぶみかんの葉、パプリカを加えてひと煮立ちさせる。(ナンプラー、砂糖はお好みで調整)
【ワンポイントアドバイス】
カレーペーストは焦げやすいので気をつけて弱火でじっくり炒めてください。辛いのが苦手な方は分量よりも少なめにして調整してくださいね。カレーペーストさえあれば簡単に作れちゃいます!バジルなどなくてもOK!