サブレ・オ・シトロンby soramiraiさん

【料理紹介】

レモンのさわやかさとビターさがダイレクトに味わえるサクサクのレモンサブレです。糖衣で覆うだけで見た目も味もワンランクアップしますよ。生地を休ます時間は調理時間には含まれません。

【人数】:分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
発酵バター 120g
粉砂糖 100g
1個弱
薄力粉 200g
アーモンドプードル 50g
ベーキングパウダー 小さじ半分
レモンの皮 1個分
打ち粉 適量
アプリコットジャム(なくても良い) 100g
粉砂糖 150g
レモン汁 30~35g

【作り方】

  1. レモンの皮はわたを省いてみじん切りにする。
  2. 室温に戻したバターをカードを使って柔らかくして粉砂糖を加え押し付けながらなじませ、卵も同様になじませる。
  3. 粉類をふるいいれレモンの皮も加えカードできりながらあわせたら手でまとめる。
  4. 打ち粉をした台に移し手のひらでこすり合わせるように少々なじませたらラップにすすんで冷蔵庫で2時間以上休ませる。
  5. 打ち粉をした台に移し硬くなった生地をほぐしながら形を整えたら4mmの厚さにしたら5センチのセルクルでぬく。
  6. 200度に予熱したオーブンに入れたら170度に落とし20~25分うっすらと焼き色がつくまで焼き、そのまま冷ます。
  7. ジャムを作る。小鍋にアプリコットジャムを入れたら粘りが出るくらいの濃度まで煮詰めたらサブレに塗って乾かす。
  8. 再度オーブンを200度に温める。粉砂糖とレモン汁を混ぜ、滑らかに混ざったらサブレの上に指で薄く塗りオーブンで1分乾かす。

【ワンポイントアドバイス】

レモンの皮は茹でないので独特の苦味がありますが、香りは茹でたものよりうんといいです。糖衣をつけたサブレは乾く程度にオーブンに入れるだけでOK!焼きすぎると砂糖が飴状になってしまうので注意!!!