揚げ豚と揚げ茄子のおろしポン酢by 宇山 万佐子さん
【料理紹介】
ご飯がすすむ1品です♪
カリッと揚げた豚肉と、素揚げして甘さをました秋ナスを、サッパリと頂きます。
ポン酢もシンプルな材料で簡単に作れます(*^_^*)
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
豚ロース(薄切り) |
400g |
しょう油 |
大さじ1 |
酒 |
大さじ2 |
なす |
2本 |
片栗粉 |
適量 |
揚げ油 |
適量 |
~おろしポン酢~ |
作りやすい分量 |
しょう油 |
大さじ2 |
酢 |
おさじ1 |
みりん |
大さじ1 |
大根おろし |
お好みの分量 |
|
【作り方】
- 豚肉は筋切りをして、しょう油と酒を合わせたものに10分程漬けます。
なすは食べやすい大きさに切ります。
- やや高めの温度でなすを素揚げします。キッチンペーパーで豚肉の余分な汁気を拭き取り、片栗粉をまぶして油でからりと揚げます。
- 器に盛り付け、大根おろしを添えてポン酢をかけます。
【ワンポイントアドバイス】
お好みで薬味ネギとおろし生姜を加えると、よりいっそう美味しくなり、見栄えも良くなります。
ナスは低温で揚げると油を吸ってしまいます。やや高温でじっくり揚げることで甘味が増し、美味しく仕上がります。