塩麹deカジキまぐろのステーキ丼by TOMOさん
【料理紹介】
塩麹に漬け込んだカジキマグロを焼き上げ、
れんこんチップとともに、生姜あんをかけた丼に仕上げました。
塩麹漬けのカジキマグロの食感もよく、旨みがギュッと凝縮されていています。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
カジキマグロ |
2切れ |
塩麹 |
大さじ1 と1/2 |
薄力粉 |
適量 |
油 |
小さじ2 |
れんこん |
1/2節程度 |
薄力粉 |
適量 |
油 (れんこん焼く用) |
適量 |
めんつゆ(薄めた状態で) |
60cc |
生姜(すりおろし) |
10g程度 |
片栗粉 |
大さじ1/2 |
水 |
大さじ1 |
ごはん |
お好み量 |
青ねぎ |
適量 |
白ごま |
適量 |
|
【作り方】
- カジキマグロは塩麹に漬け込みます(1時間以上)
半日くらい漬け込むと、一層味が馴染みます。
- フライパンに油を熱します。
カジキマグロに軽く薄力粉をまぶし、両面こんがり焼き上げます。
- れんこんは、薄くスライスし、薄力粉をつけ、少し多めの油で焼き色がつくまで焼き上げます(油は大さじ2程度で)
- めんつゆ・生姜を熱し、水溶き片栗粉でとろみをつけます。
- 器にご飯を盛り、カジキマグロ・れんこんチップを盛り付け、4のあんを回しかけます。
青ねぎを添え、白ごまを振って出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
カジキマグロはお好みで、2~3等分に切ると、
火の通りが早く、焼く時間も短縮できます。