小松菜で和風ペペロンチーノby akkoさん
【料理紹介】
小松菜がたっぷり食べられる和風仕立てのペペロンチーノにしました。
鷹の爪はお好みで。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
パスタ |
160g |
小松菜 |
100g |
ツナ缶 |
1缶 |
黒オリーブ |
6~8個 |
にんにく |
1かけ |
鷹の爪の輪切り |
少々 |
塩 |
小さじ3/4 |
醤油 |
小さじ1 |
胡椒 |
適量 |
exvオリーブオイル |
大さじ1 |
|
【作り方】
- パスタを茹でる。
水1.5ℓで塩15g位。
表示の時間よりも短めにゆでる。ゆで汁を80cc位とっておく。
- にんにくをみじん切りにする。小松菜は根を切り落とし5cm位に切る。ツナ缶を開けて、鷹の爪輪切りを準備しておく。
- フライパンにオリーブオイルをいれ、にんにくを香りが出るまで炒める。鷹の爪、小松菜、塩、ツナ、オリーブを入れ炒める。
- 1の麺を入れて手早く混ぜあわせるようにからめ、胡椒をふる。醤油をいれて、麺に艶がないようだったら、1のゆで汁を入れる。
- 盛り付けして完成!
【ワンポイントアドバイス】
麺はアルデンテにゆでてください。
ゆで汁の量は様子を見て加えるといいです。