真鯛の味噌味豆乳シチュー風煮込みby ルシッカさん
【料理紹介】
寒い日は、お味噌味の和風シチュー風の煮込み!
お味噌でほっこりの優しい味を目指しました♪
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
真鯛の切り身 |
2切れ |
塩コショウ |
適量 |
小麦粉 |
適量 |
ジャガイモ |
中1個 |
人参 |
40g |
玉葱 |
1/2個 |
しめじ |
1/4株 |
帆立スープの素(粉) |
大匙1/2 |
味噌 |
大匙1 |
水 |
300ml |
豆乳(牛乳でも) |
100ml |
片栗粉 |
大匙1 |
水 |
大匙2 |
三つ葉 |
1把 |
|
【作り方】
- 鯛を三等分にそぎ切りして、塩コショウします。
小麦粉を塗しておきます。
- フライパンに油を入れ熱し、鯛を皮部分から焼いていきます。両面をカリっと焼いたら、取り出しておきます。
- お鍋に油を入れ、薄切りにした玉ねぎを炒めます。
しんなりしてきたら乱切りにした人参を加えて炒めます。小分けにしたしめじ・乱切りにしたジャガイモを加えて軽く炒めて水を注ぎます。
- 沸騰してきたら中火にし、帆立スープの素を入れて野菜が柔らかくなるまで煮ます。
ジャガイモやニンジンが柔らかくなったら、一度火を止めてお味噌を溶かしながら入れます。
- 豆乳・②の真鯛を加えてひと煮立ちさせ、味を見てお塩で調えたら、水溶き片栗粉でお好みのとろみに仕上げます
- 下茹でしておいた三つ葉をしっかり水切りし細かく切り、⑤に混ぜたら完成です!!
【ワンポイントアドバイス】
※水溶き片栗粉は、加減を見ながら入れてくださいね。
今回は真鯛を使いましたが、もちろん白身魚や鮭でも美味しいです(*^_^*)