ラズベリーとホワイトチョコのチーズケーキバーby ルシッカさん
【料理紹介】
たっぷりのホワイトチョコと甘酸っぱいラズベリーを入れて焼いたチーズケーキバーです!
たくさん出来るので、友チョコにおススメ(^^♪
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
・クリームチーズ |
200グラム |
・生クリーム |
100cc |
・グラニュー糖 |
50グラム |
・ホワイト板チョコ |
板チョコ二枚分(90グラム) |
・卵(L) |
二個 |
・バニラビーンズ(バニラオイルでも可) |
一本 |
・キルシュ |
大匙1 |
・ラズベリー(冷凍) |
お好みの量で |
・ビスケット |
100グラム |
・無塩バター |
50グラム |
|
【作り方】
- ※18×18の天板・一枚分
※オーブン180℃予熱
※クリームチーズは室温
※ホワイトチョコは刻んでおく
※鞘からビーンズをそぎ取る
- 天板に、クッキングペーパーを敷く。
プレーンビスケットを丈夫な袋(ジップロック等)に入れ、麺棒で叩いて砕いてください。フードプロセッサーがあると便利ですね。
- ②に溶かしたバターを混ぜて、スプーンの背を使ってしっかりと型に敷き詰めます。
- クリームチーズをヘラでよく練り、なめらかなクリーム状になったら、砂糖を入れ泡だて器でよく混ぜます。
溶いた卵を少しずつ加えていきます。
- 小鍋に生クリームを入れ、沸騰直前で火を止め、刻んだチョコを入れ溶かします。
- ④に、溶かしたチョコを少しずつ加えてまぜ、キルシュ・バニラビーンズを加えてよく混ぜます。
- 天板に⑥をそっと流し、冷凍ラズベリーを並べてます。
予熱が終わったオーブンに入れ、180℃で35~40分焼きます。途中、こげそうになったらアルミを被せてください
- ⑩焼き終わり、荒熱がとれたら冷蔵庫で冷やします。
⑪しっかり冷え、16等分に切ったら完成です。
【ワンポイントアドバイス】
しっかり冷やさないと綺麗に切れないので焦らず冷やしましょう。
ラズベリーの代わりに、ブルーベリーも良いかも!